開設年月日 |
平成17年12月1日
|
|
利用定員 |
18名
|
|
運営方針 |
・ご利用者様の今までの生活を把握し、その人らしい生活ができるよう支援します。
・アセスメントを行い、お一人おひとりの持っている力を引き出せるよう支援します。
・個人を尊重し、側面からご利用者様を支え、思いを大切にすることで、安心感が得られるよう支援します。
・ご利用者様の心身の状態を把握し、安心で適切な医療が受けられるよう支援します。
・地域との関わりを大切にし、地域の一員として様々な人々との交流が図れるよう努めます。
・提供するサービスの質の評価を行い、改善を図るよう努めます
|
|
サービスの利用料金に関して |
入居費用
1日につき |
1月につき(30日) |
介護度 |
基本料金 |
サービス提供体制強化加算 |
介護職員処遇改善加算 |
居室費 |
水道光熱費 |
食材費 |
合計 |
要支援2 |
743円 |
6円 |
62円 |
1,300円 |
300円
夏季・冬季(7〜9月、12〜2月)
の間は1日70円を追加 |
1,000円 |
3,411円 |
102,330円 |
要介護1 |
747円 |
63円 |
3,416円 |
102,480円 |
要介護2 |
782円 |
65円 |
3,453円 |
103,590円 |
要介護3 |
806円 |
67円 |
3,479円 |
104,370円 |
要介護4 |
822円 |
68円 |
3,496円 |
104,880円 |
要介護5 |
838円 |
70円 |
3,514円 |
105,420円 |
・サービス提供体制強化加算:1日につき6円が加算されます。
・介護職員処遇改善加算:1日につき、介護費+加算×8.3%=62〜70円が加算されます。
・初期加算:入居日から30日以内は、1日につき30円が加算されます。
・若年性認知症利用者受入加算:若年性認知症の方の入居の場合、1日につき120円が加算されます。
・退居時相談援助加算:退居時、居宅サービスまたは地域密着型サービスを利用する場合、相談援助、情報提供として、1回に限り400円が加算されます。
その他費用
・病院診察代、薬代:実費
・各介護用品、オムツ、パット各種:実費
・理容代(1回あたり):実費
|
|