開設年月日 |
平成16年4月1日
|
|
利用定員 |
28名
|
|
利用時間 |
9:30〜16:00(12月31日〜1月2日を除く)
|
|
運営方針 |
・ご利用者様、ご家族様、地域の方々から信頼される施設を目指し、一人ひとりの人権を尊重し、ご利用者様がその方らしい生活を送れるよう支援します。 ・ご利用者様の心身の状況、生活環境、ご利用者様及びご家族様の希望を尊重して作成した通所介護計画書に基づき、適切な介護技術、専門知識をもって心のこもったサービスを提供します。
・ご利用者様の健康チェック、心身状態を観察し、体調の変化に適切に対応します。
・その時期の食材を利用し、四季を感じていただくと共に、ご利用者様ひとり一人の食生活をアセスメントし、楽しみにしていただけるような食事を提供します。
・三朝温泉を活用し、精神的、肉体的にリラックスしていただける入浴サービスを提供します。
・四季を感じられる行事やレクリエーションを実施します。
|
|
サービス内容 |
・送迎:身体の不自由な方でも利用できる専用車で自宅からデイサービス間を送迎致します。
・健康チェック:看護師が随時身体状況をチェックし、サービスを提供します。
・入浴:身体状況に応じて、屋内一般浴、歩行浴をご利用いただけます。
・昼食:ご利用者の方の状況に応じた昼食を用意させていただきます。
・その他:さまざまなレクリエーションを楽しんでいただきます。
|
|
サービスの利用料金に関して |
下記の表によって、ご利用の方の要介護度に応じたサービス利用料金から介護保険給付費を除いた金額(自己負担金)をお支払い下さい。利用料金は、サービスにかかる費用の9割が介護保険から拠出され、1割を負担していただきます。(平成27年4月改正)
利用時間5〜7時間
介護度 |
基本料金 |
サービス提供体制強化加算 |
介護職員処遇改善加算 |
入浴加算 |
食事代 |
合計 |
要介護1 |
572円 |
6円 |
25円 |
50円 |
500円 |
1,153円 |
要介護2 |
676円 |
29円 |
1,261円 |
要介護3 |
780円 |
33円 |
1,369円 |
要介護4 |
884円 |
38円 |
1,478円 |
要介護5 |
988円 |
42円 |
1,586円 |
利用時間7〜9時間
介護度 |
基本料金 |
サービス提供体制強化加算 |
介護職員処遇改善加算 |
入浴加算 |
食事代 |
合計 |
要介護1 |
656円 |
6円 |
28円 |
50円 |
500円 |
1,240円 |
要介護2 |
775円 |
33円 |
1,364円 |
要介護3 |
898円 |
38円 |
1,492円 |
要介護4 |
1,021円 |
43円 |
1,620円 |
要介護5 |
1,144円 |
48円 |
1,748円 |
介護予防通所介護(一ヶ月あたり)
介護度 |
一ヶ月につき |
食材費(1日につき) |
基本料金 |
サービス提供体制強化加算 |
介護職員処遇改善加算 |
要支援1 |
1,647円 |
24円 |
67円 |
500円 |
要支援2 |
3,377円 |
48円 |
137円 |
|
|